2021.03.28

岡野 スウェーデンスタッフ

公示地価⤵傾向

こんばんワカメちゃん(*´ω`)

 

 

ワカメちゃん

 

 

磯野ではなく、

今日のブログは岡野でげす!(*´з`)

 

 

 

というわけで、

今日は公示地価が公表されましたよ!のお話から(^^♪

 

全域で下落基調

 

 

岡山県内全域の平均変動率は-0.5%で下落傾向でしたね。

 

といっても、岡山市、倉敷市中心部は、

軒並み横ばいくらいで大きな変動は見られず、

 

郊外、特に過疎地域で下落傾向が目立ち、

結果、平均でマイナスになっているような状況ですね。

 

 

 

 

また、こんな記事も!!!

火災保険契約最長5年

 

22年度後半から火災保険の適用期間が

10年から5年に短縮される見通しだそうですね。

 

 

 

自然災害が頻発し、

保険の将来的な予測が難しくなっている現状をみての

判断だそうで、火災保険も住宅ローンの金利と同じで、

年々変動していきますし、

今後値上げも検討されるかもしれないので、

今のうちに、見通しの良い保険を選ぶのも

選択肢の一つかと思いますね(*´ω`)

 

 

 

最後に、南海トラフが起こった場合の

地震予測に若干の増減が見られそうですよという記事。

 

 

計画変更 確率増減目立つ

 

 

 

18年版は15パターンの想定で、

南海トラフで地震が起きる場合に

『駿河トラフ』と呼ばれる東端部分まで

破壊が及ぶ確率は75%になったそうですが、

 

20年版はパターンを177にまで増やし、

過去に起こった地震について重要度を上げ、

そうでないものは小さく計算したそうですね。

 

 

 

結果として、駿河トラフまで及ぶ確率が16㌽減少し、

静岡、山梨、長野が強い揺れに襲われる確率も低くなったそうです。

 

 

 

今後の防災マップ変更にも影響がでそうなので、

変更があれば、随時アップしていきます(^▽^;)

 

 

 

兎にも角にも、

備えあれば憂いなし!!!!

 

 

価格に応じた良い土地を選び、

そして火災保険も含め、

防災意識は高めておきたいですよね(;^ω^)