こんばんは高尾です。
今日は先日受けてきました講習のお話を。
先日会社から休みを頂き宅建の講習を受けてきました。
5年に一度の法定講習。
昨年から「宅地建物取引主任者」から「宅地建物取引士」に名称が変わり初めての講習です。

不動産関係の法律は毎年のように改正があります。
この5年で改正になった法律のポイントや、
実際に起こったトラブルの解説等、実際の仕事にも役たつ話しが盛りだくさんでした。
トラブルで最近増えているのが、お客様の要望をしっかりとヒアリングが出来ていない事が原因で
起こっているとの事でした。
時間をかけてしっかりと要望を聞き取れるよう気を付けていきたいと思います。