
スタッフブログ
家購入時期はいつがいいの?
2018/12/05
昨日の日経新聞でついに
住宅ローン3年間延長へ最終調整に入ったいう
記事が記載されていましたね★
来年10月の消費税増税後の需要落ち込みを
防ぐ狙いがあると見られています。
じゃあ、住宅購入は増税前がいいの?後がいいの?という
疑問が湧きますよね?
遅れましたが、今日のブログ担当は岡野です(*^-^*)
実は、これ、一概に前が良いですよ、後が良いですよと
言いにくいところがありまして。
というのも、お客様の購入状況により、
良くも悪くもなるんです。
詳しくは直接お会いしてお話ししますので、
気になる方は岡野までお問合せください。
なんて勿体ぶっていますが、
別の機会にしっかり説明いたしますので、
それまでお待ちくださいね!
ただ、今日は
家を購入された方は
どの時期に購入されているのか
について少しお話しさせていただきます!
家を買うのはいつがよい?購入を決断する前にチェックしたい4つのこと
↑このサイトが分かりやすくて非常に良かったので、
ぜひ参考にしてみてください!
営業マンの私が説明するよりも、
何倍も説得力があると思うので(;^ω^)
ていうか!
説明すんのか?思ったらせんのかい?
すんのかい?せんのかい?
すんのかい?せんのかい?
おふざけが過ぎました。すみません(;´∀`)
結局サイトの方が断然分かりやすいので、
ぜひ参考にしてみてくださいね★
そして、住宅購入の際はぜひ!
昭和住宅にお手伝いさせてくださいませ(●´ω`●)