☆マンション前のバス停☆FCのブログ

皆さん、こんにちは(^^♪

 

今日は月曜日。すなわち…。

マンションスタッフFCのブログ当番の日♪

 

今日は忘れずに投稿しますよ(;^ω^)(笑)

 

先週土曜日に戸建てのご入居者様のご自宅に

訪問してきました!

ちょうど7月に引渡しをしたお客様ですね☆

 

引越しが終わってちょっと落ち着いた様子で

初めてお家の中を拝見したわけですが、

引渡しの際に設計担当の女の子がプレゼントした

手作りのクロスボードを早速飾ってくれてました!!

 

キッチン後ろの棚の部分です↓↓

IMG_20190824_190955_643

個人的にインスタグラムに投稿した写真なので、

シャープ加工のせいか少し画像が荒くなってますが…。

 

お洒落な小物の間に飾ってくれています!

私FCも凄く嬉しかったです☆

設計担当の女の子もとても喜んでいました!(^^)!

 

プライベートでは差し当たって投稿するネタがないですが、

仕事ではこういう嬉しい出来事があるんです♪

 

 

さてさて、そろそろ本題に(;^ω^)汗

 

最近モデルルームに来場されるお客様から喜ばれることが一つ

 

それはマンションの目の前にバス停があることです!!!

表記上は徒歩1分と書いてるんですが、

実質は10秒ぐらいかな。。。

 

JR大元駅から徒歩5分という位置も凄く良いのですが、

『バス停が目の前にある』っていうのも

ご入居者様にとっては凄いメリットなんですよ!(^^)!

 

岡山県は全国的にバスの便が多いということで有名です☆

もしかしたら電車よりバスを利用される方のほうが

多いかもしれないですね♪

 

現地に行った時にバスの時刻表を撮影したので

アップしますね↓↓

DSC_1458

DSC_1459

バス停の名前は『東古松2丁目』☆

 

岡電バスが走っているのですが、

1時間に4~5本ぐらい停まるみたいです!!

 

さらにめぐりんも停まるので、バスの便はかなり良さそうです☆

 

岡電バスに実際に乗ってみたFCですが、

岡山まで約10分、そこから天満屋まで約5分程です!

料金は岡山駅まで170円でした!!

 

FCの住んでいる地域は1時間に2~3本しかバスが来ないので、

大元エリアの利便性がよくわかります。

 

 

私FCはランチやカフェや女子会の投稿は出来ないですが、

一応営業担当としてこういう情報も少しずつ

お伝えしていけたらと思っています(^^)/

 

次回のブログも宜しくお願いしますね☆