住宅ローン減税3年延長
明日は、皆様お待ちかねの『節分』ですね👹(笑)
今年は西南西らしいですので携帯の方位磁石アプリを使って
丸かじりすることを楽しみにしています越智です('◇')ゞ
実際、楽しみではないですが毎年のことなので
習慣になっております、、、
さて、当マンションの販売状況は以前のブログでもお伝えしたように
順調に進めさせていただいております!
よくお客様より「住宅ローン減税って??」というご質問を頂きます。
今回は、住宅ローン減税について簡単にご紹介いたします(^^♪
住宅ローン減税とは
住宅ローンを借入れて住宅を取得する場合に、お客様の金利負担の軽減を図るための制度です。
1年目~10年目は
①年間最大控除額40万(当マンションの場合)
②借入れ金額の残高の1%
③年間所得税+住民税(上限あり)
①~③で金額が一番少ないものが適応されます。
今得情報としまして、今年の令和2年12月31日までご成約+ご入居された方に関しましては
3年間拡充されますので13年間控除を受けることができます!
私は賃貸に住んでいまして、家を購入すれば所得税や住民税が数十年間も返ってくると思うと
早く家が欲しいとばかり考えています( ノД`)シクシク…
皆様も購入するタイミングがあると思います。
私は結婚する若しくは入籍が決まった時点で家を購入するタイミングにしています(^^)/
いつ買うのがいいのか不安な方はぜひ相談しにモデルへお越しください!