
企画・事務企画・業務課
三 浦
- 入 社
- 2012年
- 採 用
- 中途採用
- 出身学科
- ブライダル学科

仕事内容

受付対応に始まり、
様々な業務を幅広く行っています!
私は企画・業務の中でも、事務業務をメインで行っています。
受付対応に始まり、お客様情報の管理・契約書作成・エクセルなどを使って会議資料を作成するなど、事務処理が大半ですが、見学会やイベントでお客様をご案内することもあります。
あとは基本的な総務業務も行います。健康診断、社員旅行、取引先ゴルフコンペなどの行事手配や、運営駐車場の売上集計、サービス券販売など様々な業務を幅広く行っています。
受付対応に始まり、お客様情報の管理・契約書作成・エクセルなどを使って会議資料を作成するなど、事務処理が大半ですが、見学会やイベントでお客様をご案内することもあります。
あとは基本的な総務業務も行います。健康診断、社員旅行、取引先ゴルフコンペなどの行事手配や、運営駐車場の売上集計、サービス券販売など様々な業務を幅広く行っています。
1日のスケジュール
- 6:30
- 起床
- 7:30〜8:30
- 毎月の楽しみ!
京橋朝市で朝活!
- 9:00〜9:30
- 出社・朝礼・
ミーティング
- 9:30〜12:00
- 事務処理・
来客準備と対応
- 12:00〜13:00
- 昼ご飯
- 13:00〜15:00
- 契約処理、
行事関係準備
- 15:00〜17:00
- 完成したお客様邸の撮影
- 17:00〜20:00
- 精算業務・来場集計
※明日は女子会だから
今日は少し残業!
- 20:30
- 帰宅
一通りの家事を終えて・・・
- 24:00
- 就寝

人の人生でずっと残るものに
携わる仕事がしたかった!

なぜ住宅会社を選んだの?
前職がブライダル業界で、ちょっと落ち着いて仕事がしたいなという気持ちで転職を決意しました。
その時に、ブライダルも住宅も一生に一度のものなので、人の人生において、ずっと残ることに携わる仕事にしたいなという思いで入社しました。あと、建築というよりインテリアに興味があったのも理由の一つです。壁紙や照明を見たりするのが好きなので、いいかなと思いました。住宅は自分もいつか関わることだから、それを仕事をしながら学べるのも魅力かなと思っています。

どんな人と働きたい?
明るく元気で、切磋琢磨し合える人!
明るいことが一番大切ですね。
技術や知識は入ってから身に着けましょう!
一問一答

- 先輩公約は?
- 社内女子会を開催します!
- 自分を家の中のものに例えると?
- クッション。緩衝材のように、あると円滑だよねという存在。
- 野望はありますか?なければ密かな夢や目標を!
- スウェーデンホームを建てたい!
- 学生時代の部活は?
- バレー部!全ポジションしましたが、背が高かったのでセンターが多かったです。
- これまでの人生で2番目に恥ずかしかったことは?
- 朝ぼーっとしていて、会社に来て制服に着替えたと思ったら
既に着ている自分の制服の上から、同僚の制服を2重に着ていた。
少しの間、そのことに気付かず、同僚と一緒に制服を探していた事です・・・

プライベート
ワンショット

サイクリングで坂を駆け降りるのが最高でした〜!

ベスト・オブ
昭和住宅

メンバーからひと言

急な依頼も嫌な顔一つせず、対応してくれることに感謝してます!
相談しやすいです、ありがとうございます。
申し訳ないなと思ってるけど、これからもお願いします!
相談しやすいです、ありがとうございます。
申し訳ないなと思ってるけど、これからもお願いします!